東福岡優勝❗️22大会連続32回目の花園出場‼️

令和3年101回全国大会福岡予選大会は東福岡高校が優勝し、22大会連続の花園出場を決めました。決勝では久々の花園出場に闘志を燃やす修猷館相手に前半手こずったものの、80-0で圧勝、今大会4試合で369得点失点0と影さえ踏ませないほど他校を圧倒しての優勝でした。今年春の選抜大会では4年ぶりの全国優勝。スター軍団東福岡を纏める八尋主将は宗像中学ラグビー部出身です。東福岡の全国制覇に期待しましょう。


全国大会福岡予選も11/7、4強(東福岡、筑紫、修猷、東海大福岡)が揃い最終佳境に入った。宗高は3回戦で敗れ残念ながら16強はならなかったが部員たちは精一杯頑張ってくれました。コロナ禍で半分しか練習出来ないという不本意な高校生活を送りながらもチームを引っ張った3年生、初戦を快勝し、最終戦は負傷者を出しながらも最後まで諦めず、先発メンバーで闘い抜きました。「これまでで一番みんな頑張った試合」と挨拶した吉田主将、全くそのとおり、身体を張ってのタックルで追加点を許さなかった。12月からは新人戦が始まります。来年度は今のところ1、2年生で13名、更なる成長を期待しましょう❗️応援お願いします。


10/17全国大会初戦を宗高は合同A(中間、八幡、鞍手、須恵)と対戦、47-5(前半19-0)で見事勝利しました。10/24ベスト16を賭け福岡舞鶴高校と対戦します。コロナ禍で思いっきり応援出来ない状況ですが保護者を中心に多数の皆さんが駆けつけてくれました。次戦に期待です。


 

本日午後宗像高校OB会報「Rugby Munakata53号」の発送作業を同窓会館で行いました。午前中現役は 10/17初戦の花園予選へ向け、光陵高校と合同練習を実施しました。宗高は1年ぶりの15人制単独チームです。OBの皆さんの応援お願いします。是非グランドに足を運び激励して下さい。


2021新年おめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

花園100回大会は神奈川桐蔭学園の優勝で無事終わりました。東福岡は準決勝で京都成章に敗れベスト4。九州王者のヒガシを凌ぐチームがあることに驚きです。そのヒガシのレギュラーメンバーとして、宗像中学ラグビー部出身の八尋祥吾君が2年生ながら出場し活躍しました。今後に期待しましょう。

昨年12月、21校13チーム参加のもと開催された新人戦10人制大会は残念ながら4位でした。九州大会出場枠の3位以上は逃しましたが、他県の状況次第では4位までの出場の可能性もあるとのことです。


新人戦10人制福岡予選

予選リーグ、宗高は嘉穂高校、西陵高校に勝利し、1位通過で本日(20日)の決勝トーナメントに進みました。

10人制新人大会予選レポート(13日)

10人制新人大会の予選は使い慣れた自由ヶ丘グランド。アップからよく声がでて、いい雰囲気。ある選手はバックにタックルして体を当て練習なのに、気合いが入りすぎてバック持った選手をぶっ倒しまくりオラオラ状態。気合はいってるのは良し。でも、この調子だと怪我するから落ち着かせる。校歌を歌って、円陣で儀式(5コール)を済まし、「なんか強そうだぞ」と言われながらグランドへ。

1試合目:宗高31-嘉穂5 で勝利。

前回は合同チームで一緒に戦った学校と初戦で対決。スクラムのフッキングとラインアウトのジャンパーは共に1年生ながら、セットプレイは完璧にこなす。攻撃は2年生を中心によくパスをつないで危なげない勝利。

2試合目:宗高15-西陵0 で勝利。

西稜はほぼ2年生でそろえていて、なかなか得点が入らず。この試合は2年生の激しい突破が目立つ。ヒット&ドライブ(体を当てながらも前に進むこと)やモールでゴリゴリと前進する。ディフェンスはしっかりおさえて、ゼロ封。

勝ち試合で安心していたら、とんでもないアクシデントが発生。

2年生の経験者3人のうちの1人、バックスの選手がタックルで掴まれ、フォローをまってるところにタックルされ怪我。試合には勝ったものの、決勝トーナメントが心配になる結果になりました。

現役強化担当 吉田剛


2020年新人戦の組合せが決まりました。宗高は今年も10人制に出場します。予選リーグは12月13日(日)決勝トーナメントは20日(日)昨年は九州大会出場が決まっていたにもかかわらず、コロナ禍で中止という残念な結果でした。今年こそ福岡予選を勝ち抜き3年ぶりの九州大会優勝を成し遂げてほしいものです。

組合せ👇クリック https://www.rugby-fukuoka.jp/2010hsnfr.html
­

大会前レポート

現役強化担当 吉田剛

12/6は新セカンドジャージのお披露目&10人制新人大会前の大事な練習試合でした。新ジャージは部員のデザイン。カンタベリー製でポジションによって形も違い本格的でかっこいい。ぶかぶかでジャージに着られてる感の部員もいましたが。ソックスもそろえた方がいいですね。さて、練習試合は自由ヶ丘高校と10分ハーフ、20分の試合を3本。大会前の最後の練習試合、というだけではなく、1ヶ月前にボコボコにされた相手、そして、決勝トーナメントで勝ち進めば、決勝で戦う可能性が高い相手。1ヶ月前の自由ヶ丘との試合では「宗高は15人制では負けたけど、10人制ならいける」という希望を打ち砕かれ、相手エースとのマッチアップで宗高のキープレイヤーの2年が抜かれ、片手で吹っ飛ばされ。はっきりいって悲惨。屈辱のミーティング後に、2年生はリベンジに燃え、1年生は毎日生タックルで体をあてまくり、気持ち重視の練習を重ねてきました。

そして新ジャージに袖を通して迎えた練習試合。1試合目は宗像1トライ-自由ヶ丘3トライ。前半は0-1で後半2本とられたけど、ほぼ互角。2年生バックスの2人が激しいタックル、しつこいカバーディフェンス、そしてアグレッシブ(すぎる)アタックと通らないパスで気持ち重視のプレイをみせる。もうちょっと丁寧にやれば楽に勝てるのに。まぁ、でも、いい試合。

2試合目は、相手がメンバー落としたのか、3-0で勝ち。うまくいくと調子に乗りやすい選手が多いので、自由に動いて快勝。1年生のしつこいディフェンスも機能し1年生選手の初トライも。相手エースには特にしつこくディフェンスして封じ込める。

3試合目、自由ヶ丘はいつもは温厚な先生も怒り、Aチーム参上。上り調子の宗高は雰囲気もよく前半2-1。お、いけるかな、と思ったら、相手エースから個人技でがつがつ攻められ3本とられて結果、2-4で負け。1年生の成長と2年生のプライド、そしてチームの気迫が感じられた試合でした。

試合後の円陣で松園さんから「新しいジャージ着て、勝つために来たんだろ?勝つためには何が大事?そのジャージの胸に書いてある宗像って何?チームのためにプレイして絶対に勝つという気持ちが大事」という話をされました。こういう経験しながら、それぞれが気持ちあげて、今週末の公式戦にのぞんでほしいと思います。

10人制新人大会は予選リーグ12/13(日) 自由ヶ丘高校にて

11:30嘉穂 12:30西陵と対戦です。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第100回全国大会福岡予選、宗高は3年生2名、2年生5名、1年生8名という布陣で小倉工業との初戦にいどみ、敗退しました。今年はコロナの影響で満足な練習が出来ず、とりわけ1年生10人は入部したものの練習開始が遅れ、十分な経験を積むことが出来ないままの公式戦でした。それでも5月からという短期間で逞しく成長してくれました。今後に期待です。12月から始まる新人戦は何年ぶりかに15名揃います。15人制か10人制出場かはケガ人等の状況をみて判断されます。


今年で100回となる全国大会福岡予選の組合せが下記のように決まりました。今年は100回目の記念大会でもあり福岡県からは2校が出場することになりました。宗高は部員17名と久々に他部からの助勢なしに大会に挑むことになります。まだ1年生が多くこれからのチームですが、選手たちは大会へ向け連日厳しい練習に取組んでいます。初戦は10月11日対小倉工業(浮羽究真館グランド)勝てば10月18日浮羽究真館(西南学院高校グランド)コロナ禍で制約のある開催になりますが、今大会は来年以後の宗高ラグビー部にとって試金石になるのは間違いないでしょう。

組合せ下クリック

http://www.rugby-fukuoka.jp/


夏期練習報告(於グローバルアリーナ)

1日目、8時アップ開始、FWBKに分かれ、FWは松園さんの指導を受け、BKはディフェンスを付けてのまわし練習。その後香椎工業、新宮とのアタック&ディフェンス。1年生はホールドルールとはいえ、真剣にぶつかってくる相手にラグビーの洗礼を受けたのではないかと思います。次第にテンションがあがってきて、コンタクトも激しくなり、もはやホールドでなくなるなか、フラストレーションを残したまま、1日目終了。2日からはタックルありの闘志剥き出しの激しいやりあいになるでしょう。1年生は本物のラグビーを体験してもらいたい。楽しみです。

2日目、通常ルールによる練習試合を実施。相手は香椎工業と新宮。経験無く身体も細い1年生は当然対応出来ずタックルミスやノックオンの連発。2.3年生が必死にカバーして1矢報いたもののやられっぱなしの20分✕2本でした。最後に香椎工業1年生主体のチームと15分マッチをやるも、全く覇気がなく、バテて声も出ない状態。先生、松園さんからまずラグビーは気持がないと出来ないと精神面の話しをされる。後味の悪い2日目でしたが、3日目へ向け気持を切り替えられるか。

3日目、最終日。いい雰囲気でスタート。香椎工業には1-3で負けるが1年生がタックルを決めたり、前日ノックオンした選手がキックキャッチからカウンター攻撃するなど、がんばりが目立つ。痛んでもすぐにグランドに戻ってくるなど、気持も強くなってきた。新宮戦は0-0のドロー。練習してきたインチラックのディフェンスが功を奏したか攻められ続けるもゴールを割らせずに粘りのタックルを連発。気持を出して守り抜きました。最終日は2年生が声を掛け合い、1年生同士握手で励まし合う姿はまさにラグビーでした。コロナ禍で練習が1ヶ月以上遅れ、1年生9名という条件ながらも単独チームで試合が出来たことは大きな成果でした。課題もいくらか克服でき良い雰囲気で3日間終えました。花園予選へ向け1歩前進です。

現役強化担当  吉田 剛

 

6月より再開した新チーム、1年生の新入部員は9名そのうち中学からの経験者3名、久々に多数が入部してくれました。2年生と合わせると14名。まだまだ不足ですが、秋の花園予選へ向け準備を整えています。引退した3年生も参加して光陵高校、東海高校、東筑高校との合同練習を経るなか、徐々に力をつけています。また、サニックスの松園さんのご指導をはじめ、宗像消防署若手の練習協力により活気ある練習が出来ています。コロナ禍で例年のような合宿は出来ませんが、6日より短い夏休みに入り、8/9.10.11日は午前中、グローバルアリーナにおいて他校との練習試合に出向く予定です。皆さんの応援お願いします。


5.25 学校再開 ラグビー部も練習始動

コロナ渦で3月より中断を余儀なくされた練習が5月25日の学校再開により始動しました。今年は10人制九州大会出場が決定していただけに大会中止は選手にとっては不本意な出来事であったことでしょう。2ヶ月遅れの新チームのスタートです。これから徐々にギアを上げてくれるとおもいます。新入部員は現在3名、これから部員確保に全力をあげていきます。卒業した部員の無念を晴らしてもらいたい。厳しい状況ですがOB会としてもできるだけ支援していきます。


 

敗戦に涙を流す選手、マネージャーたちの嗚咽、2019秋最終戦

前日までの台風の余波で強風巻き上がる糸島高校グランド、15時キックオフ。開始早々から相手明善FW の圧力に抗しきれずスクラムを押され、防戦一方の展開、それでもゴール前のハイパントが決まり鮮やかなトライで1本返す。前半は5本対1本(35-5)後半風上の宗高、何度もゴール前に攻めたが、決め手に欠きトライを奪えずノーサイド。後半3本対0(19-0)、54-5で敗れた。

部員不足とケガ入で他の部からの助っ人を頼んでの満身創痍の大会であったが初戦を勝ち抜いた選手たちを称えたい。大会へ向けて部員たちは夏合宿から懸命に頑張った。そして僅かな練習時間で選手として出場した他部からの助勢部員、大会を控えコンタクトバッグを持って練習の手助けをしてくれたバスケ、バレー部、野球部等の3年生有志10数名の皆さんに感謝します。

奇しくもこの日夜、ジャパンはスコットランドに勝利し、念願の決勝トーナメント出場を決めた。日本列島がラグビー人気で沸騰、これが来年からの宗高ラグビー部の追い風となることを願いたい。2019年10月13日、涙と歓喜の1日でした。


前日のサモア戦勝利の余韻も残る自由ヶ丘高校グランドには大勢のラグビーファンが詰めかけた。在校生、保護者、OB OG 総勢150名の宗高応援団が見守るなか、キックオフ。緊張のためか、相手よりミスが多く点を取れない。先制したのは宗高、Gも決まって7-0、それでもまだミスが続き、7点取られ同点、しかし前半終了間際にトライ、12-7とする。再三のピンチも果敢なタックルで凌いだ。後半は少し落ち着きを取り戻し、先にトライしてリードを広げていくと、応援もまるでパブリックビューイング並みの歓声と悲鳴の連続。点差は開くが負傷者続出、交代要員のいない宗高、1時は13人で戦う場面も。タンカが2台きてどうなることやと思いや足をひきずりながら試合復帰してくれた。最後までヒヤヒヤドキドキの試合でした。

さて3回戦の相手はBシードの強豪、明善高校だ。巷のかけ率は7-3というところか。しかし本来の力を発揮するなら勝てない相手ではない。応援よろしくお願いします。

宗像31-7福岡西陵(前半12-7)

薄現役強化担当の話

前半はあがってしまったのか、練習でやってきたことの半分もできなかった。反則も多かった。後半は少し良くなった、FW が頑張ったし良くタックルした。次戦は弱点を修正して全力で挑みたい。中間テストの終わった10月3日から、バスケ部、バレー部、サッカー、野球部の3年生有志十数名が練習に参加し、コンタクトバッグを持って、現役の練習相手をしてくれました。おかげでA&Dの練習を存分にできました。こんな経験は初めてです。アタックの精度が格段によくなりました。練習の手伝いをしてくれた他クラブのみなさんに感謝します。


アイルランドに勝利して、勢いずくジャパン、日本列島は興奮の渦、前回大会を遥かに凌ぐラグビー人気だ。そのまっただ中、宗高は初戦を迎える。部員不足は相変わらずだが怪我人も復帰し、選手たちは意気軒昂、初戦突破を合言葉に厳しい練習に取り組んできた。沢山の応援で激励しましょう。


花園予選、宗高は2回戦より、初戦の相手は福岡西陵高校に決まりました。10月6日(日)15時キックオフ。北九州折尾の自由ヶ丘高校グランドです。20日開催のワールドカップ初戦ジャパンvs ロシア戦の興奮さめやらぬ翌21日(土曜日)壮行会を開催します。たくさんの参加で激励しましょう。時間のある方は午前中の現役の練習も観戦してください。

壮行会 9月21日(土曜日)12時15分

場所 宗像高校食堂


全国大会2回戦

10月6日(日曜日)15時キックオフ

場所 自由ヶ丘高校グランド( JR 折尾駅下車)

対福岡西陵高校

トーナメント表 ⬇️クリック http://www.rugby-fukuoka.jp/2019hanazonofukuoka

全国大会までいよいよ1ヶ月を切り、練習も最終段階に入っています。夏合宿では多数のOB 、保護者も含め100名余りが参加して激励会も開かれました。前監督の中村先生も駆けつけられ、熱いメッセージを頂きました。まずは初戦突破、更には昨年以上(ベスト16)を目指してほしい。なにより選手たちには最高の思い出になるはずです。今年も大会前の壮行会を開催します。大会は22日より、組み合わせ抽選は10日です。壮行会は21日(土曜日)昼に予定しています。多数の参加で激励しましょう。詳しくは後日連絡します。


 

残暑お見舞い申し上げます

10日の午前中で、夏季合宿(7~10日)を終えることが出来ましたことを報告いたします。その間に沢山のOB・OGが観戦に来られました。そして沢山の差し入れを戴きました。誠にありがとうございました。厚くお礼と感謝申し上げます。さて、試合の内容は、次のとおりです。

  7日(水)の夕方は、雷と豪雨で試合は不可。練習のみ実施。

  8日(木(午前)第一試合 対 近大附属高校Cチーム 3本対1本の勝ち

第二試合 対西南高校

2本対2本引き分

(午後)第一試合 対八女工

 4本対0本 の負け

 第二試合 対福岡舞鶴高校

  3本対0本 の勝ち

9日(金(午前)第一試合対香椎工業

  2本対2本の引き分け

 第二試合 対西陵高校

4本対4本の引き分け

(午後)第一試合対輝翔館・須恵・久留米合同

3本対0本の勝ち

(午後)第二試合 対 香椎高校

    4本対0本の負け

10日(土)午前)第一試合対糸島高校

  2本対1本の負け

第二試合  対 筑前高校

  2本対1本の負け

八女工業、香椎高校の両校は、Bシード上位校、まだまだ開きがあることを実感。

なんとか、県予選では三回戦(ベスト16)で対等に戦えるところまで強化していきたい。来年は、創部70周年の節目です。部員確保とクラブの存続にOB・OG諸氏のご協力をお願いします。

OB 会 現役強化担当 薄 善行


 
   

暑中お見舞い申し上げます。

梅雨も明け、現役は、少ないメンバーながら猛暑に耐えて厳しい練習に取り組んでおります。まず近況から連絡します。

 7月15日(月・祝)に、自由が丘高校に6校集まり、練習ゲームを実施。今年、初めての15人制の試合に取り組んだ。

第1ハーフ:対嘉穂高校(11名)を中心に、中間、鞍手合同と対戦。3本対0本の勝利

第2ハーフ:対小倉工業 1本対0本の負け。

第3ハーフ:対門司学園 1本対0本の負け

何とか試合になった印象、予想以上によく戦ったが、課題山積。

7月21日(日)11時から自由が丘高校と対戦。前半3本対0本、後半2本対1本合計5本対1本の勝ち。15日の課題の修正を試みた。スクラムは、改善。ラインアウトも安定。DF時の広がりや対応は少し改善した。しかしまだまだ課題だらけ。タックルしようと低く行くが、バインドが甘く倒しきれない。一発で仕留められない。今回は、勝ったことが良かった。ノートライの約束を1本許したので、試合後、グラウンド横の険しい坂道ダッシュ特訓でDFの徹底を再度確認する。

 7月は階段登り、坂道ダッシュ、フィットネス強化で奮闘中。連日の気温34度の中、よく頑張った。

 合宿の日程は先のご案内のとおりですが、再度連絡します。是非、観戦、応援、激励お願いします。

2019合宿日程

8月7日~10日 グローバルアリーナ

現役 激励会

8月9日(金)19時からグローバルアリーナ内「GAクラブ」・会費210 0円 但し、アルコール付きは、プラス2000円 65歳以上は、1800円アルコール付きは、プラス2000円

  交通手段 18時30分 赤間駅南口からバスに乗車可・帰り 21時15分 GAクラブ発赤間駅行き

激励会では、恒例の合宿MVP表彰を実施いたします。


2019OB総会

 2019年7月21日(日曜日)10時

場所 宗像ユリックス2F第3会議室

議題 現役の現状報告、夏合宿支援、70周年へ向けて等々

*お誘いあわせの上、多数のご参加お願いします。


5月大会を終え現役は6月2日からの7人制福岡大会決勝トーナメント出場を目指し、厳しい練習に取り組んでいます。5月大会では合同チームではなくあくまで単独チームにこだわり5月大会では初の10人制に出場しました。結果は1勝1敗の2位でしたが1年生3名が出場、上級生で固める相手に対し堂々の闘いぶりを見せてくれました。これからに期待がもてる内容でした。

4月8日の入学式以降部員確保に取組み、玄海jrから2名、帆柱RC から1名、相島中から1名、宗像中から2名が入部しました。ルーキーたちは先輩部員に混じって元気一杯グランドを駆け回っています。更なる部員確保に顧問の先生を先頭に全力をあげているところです。マネージャー6名も献身的にチームを支えてくれています。

2019 5月


3月3日、送別会が開催されました。無事卒業したラグビー部員10名(女子部員2名、マネージャー1名)に保護者、他部から応援助っ人部員も招待して賑やかに行なわれました。宗高初の女子部員は最後までやり抜き宗高ラグビー史に貴重な1ページを残してくれました。OB 会からも15名が参加しました。

さて、これから現役は21日まで猛練習に取組みます。9、10、16、17日は東筑高校に出かけて合同練習です。そして22~24日まで薩摩川内市で合同合宿です。これは東筑高校からの有難い呼び掛けの結果実現することができました。他に北筑高校も参加予定です。東筑高校は今年の新人戦では部員不足にもかかわらず、3位という見事な成績でした。宗高も負けてはおられません。OB会としても財政援助を決定しています。OB OGの皆さんの更なるご支援をお願いします。

OB OG 会費納入のお願い 郵便振替口座 17410-76250361 宗像高校ラグビー部OB会 会費3000円

2019 3/5


 

新年おめでとうございます

宗高新年の風物詩OB戦が2日宗像高校グランドで開催されました。昨年より少なかったものの、寒空のもと50名が参加。前半を中村浩聖氏(H25卒)後半を中嶋瑛氏(H24卒)の若手レフリーに務めてもらい、20分2本実施しました。試合後は全員で宮地嶽神社御用達「あんや」提供のぜんざいをいただきながら話しに花を咲かせました。当日は会報47号(正月版)も配布されました。橘幹事長司会のもと、広渡OB会長の挨拶、そして現役主将による力強い決意表明を受け、無事終えることができました。

昨年に引き続いて今年も多くのOBOGの方々から会費を納入していただきましたことに感謝申し上げます。尚嬉しいことに今年に入り1年生が1名入部し、8名になりました。まだまだ不足ですが4月新入生獲得で来年創部70年には戦う体制を創ってくれることに期待です。今後もOBOGの皆さんの物心両面での更なるご支援をお願いします。

(2019.1/7)


2018 全国大会 初戦は新宮高校と 新宮高校グランドで11時キックオフ

全国大会予選の初戦の相手は新宮高校に決まりました。新宮高校とは8月末練習試合を行い、勝利しましたが、花園予選ともなると相手も一段とギアをあげてくるでしょうまずは弛むことなく全力で初戦を獲り、弾みをつけ前進してほしい。前日9/22、12時より宗像高校食堂にて壮行会が開催されます。多数の参加をお願いします。

全国大会予選1回戦

9月23日vs新宮高校 38-12 勝利

2回戦

10月7日vs糸島高校 52-0 勝利

3回戦

10月14日vs八女工業 14-28 敗退

決勝トーナメント進出(ベスト16)ならず

詳しくは速報花園ページで

大会組合せと結果は?クリック   http://www.rugby-fukuoka.jp/2018hanazonofukuoka  

9月1日、香椎工業グランドで香椎工業、光陵高校と練習試合を行いました。久しぶりの大雨、何故かここでやる時は大雨になる。15分の4ラウンドで結果は対香椎工業2ー1で勝ち、光陵1ー1で引き分けでした。久々の被トライ、接戦でしたが相手もベスト16を狙えるチーム、悪コンディションのなか助勢の部員や新入部員には良い経験になったでしょう。いよいよ全国大会予選が9月23日より始まります。対戦相手は11日の抽選で決まります。22日には壮行会も予定されています。どうかたくさんの応援で現役を励まして下さい。


  8/26コカ・コーラさわやかGにて福岡西陵高、新宮高との練習試合が行なわれました。芝生のグランドとはいえ真昼の炎天下、それをものともせず選手たちはグランドを駆け回りひとりの熱中症も出さず無事終えました。試合は3校巴戦でvs新宮vs西陵をそれぞれ20分、休憩をはさみながら同じように15分で計4回行い、得意のバックス攻撃で完封、圧勝でした。助成の部員に2年の新入部員2名、うち1人は初試合、女子部員も参加してのゲームでした。まだ課題も残る内容ですがこれから更にギアをあげてくれるでしょう。

9/1香椎工業Gで各校集まり試合

8時半UP 試合は9時半頃からです。Bシードクラスの学校も参加予定です。宗高の実力が試されるゲームになるはずです。応援観戦にお越し下さい。

合宿報告

8/8〜11までグローバルアリーナにて恒例の夏合宿を行いました。部員不足というハンデにもめげずバスケ部、山岳部からの応援を得て、女子部員も含め全員が試合に参加しました。宗像中学の部員も最後まで頑張りました。
舞鶴高校、香椎、小倉工業、香椎工業、糸島高校、筑前、と述べ10試合行い、成績は10戦して10勝、被トライは香椎との1トライのみという素晴らしい内容でした。皆が良く前に出てタックルに行った結果といえましょう。15人に足りない分は相手チームから借りたり、14人制や13人制の単独チームでゲームをセットするなど工夫が必要でした。学校によってはどうしても15人制単独でなければと断られたのは残念でしたが大きな成果をあげることができました。花園予選へ向けこれからさらなるレベルアップを目指します。

猛暑お見舞い申し上げます

日本列島を襲う酷暑と災害、心からお見舞い申し上げます。それでも現役はめげず頑張っています。 7/14は遅ればせながら、3月10人制九州大会優勝祝賀会とコベルコカップ九州代表選出3名の壮行会が赤間の焼肉店で保護者、OBも参加して開催され、現役諸君に激励と夏を乗り切るスタミナを付けてもらいました。 翌15日は宗高Gにて筑前高、自由が丘高を迎え女子部員2名も参加しての試合形式の練習を行いました。 22日は中間高校に7校が参加して練習試合が行われました。
試合詳細(15人制は他校から助勢)10:25KO鞍手・門司大翔館合同(3人助勢を得て15人制)12:05北筑高校(助勢無12人制)14:00新宮高校(3人助勢を他校から得て15人制)、14:30自由が丘高校(助勢無12人制)と20分を4本実施しました。
当日のターゲットは、北筑高校と決めて対戦。宗像高校も万全ではありませんでしたが、3本対0本で勝ち。北筑高校は、ベスト8を狙えるようなティーム。FWは、劣勢だったがBKが踏ん張った結果です。
県予選で対戦するかもです。強力なFWをどう抑え込むか、これからの課題。
4戦して、2本の失トライ。新宮戦は、相手に合わせて2本対1本の勝ちでしたが、試合前、失トライは、ペナルティを課すことが条件だったのでシャトルランを実施。最後の自由が丘戦は、2本連取後、気が緩み1本返された。しかし、前の新宮戦後のペナルティのシャトルランが頭に残っていたのか、すぐに反撃し、4本連取。大きな怪我もなく無事終了。
毎回、試合の入り方が悪いのと、相手に合わせて、パンパンと殴られてやっと本気になる感じ。欲がない。もっと向上心が欲しい。実力を出し切れない。出し切ろうとしない。今後の大きな課題です。
7月30日~8月3日長野菅平で開催中の第14回コベルコカップU18に梨羽大誠SO、伊豆昌太FL、叶谷崇馬CTB の3名が九州代表として参加しています。九州合同チームは31日の予選リーグで四国、中国チームに勝利し1位グループによる決勝リーグ(2日)に進み宗高トリオは全員出場しました。全国の強豪に触れて何かを掴んで帰って来てほしいものです。
最後に、8月10日(金)19時からグローバルアリーナ「GAクラブ」の激励会(会費4,000円)に是非参加を検討してください。後日、正式に案内いたします。

2018 夏合宿の日程が決まりました。

8月8日(水曜日)~11日(土曜日) 場所 宗像グローバルアリーナ
連日他校との練習試合を実施しますのでたくさんの応援お願いします。 最終日には(10日夕予定)BBQ パーティーが予定されています。最後の全国大会へ向け、現役を激励しましょう。

 会報「Rugby  Munakata」45号発刊

2018年6月号が発刊され、6月30日幹事会のあと、9名のOB幹事によって発送作業を行ないました。 内容は10人制九州大会、5月大会、7人制大会報告、現役の現状報告、今年度卒業部員の思い出等です。もうじき届けられます。OBOGのみなさん、お楽しみに。
 

3月23日(金)から25日まで開催された第19回「10人制九州大会」の結果について報告いたします。

23日(金)17時開会式。その後、監督会議
 24日(土)第一戦:13:30 対専修大玉名・熊本県立第二高校合同、練習場で見ると手強そうで、フィジカルで圧倒されそうな印象。
前半、ポンポンと2本取られ、これは危ないと思ったが、1本取り返した。後半は、自分達のリズムとフィットネスで3本対0本で勝利。合計4本対2本で勝ち。
第二戦:14:30 対宮崎西高校
一回戦って落ち着きが出て、終始宗高のペースで快勝。一位で予選リーグを通過
 25日(日)いよいよ一位グループ8ティームによる決勝トーナメント。
準々決勝:11:30 対長崎工業
毎回、試合の入り方が悪いので最初から飛ばすことにした。無難に戦い快勝。
準決勝:13:00 対美里(沖縄)周りの声では、かなりレベルの高い、個人スキルを発揮しているとのこと。その評価とおり、KO直後から受けに回ってしまった。
しかし、よく踏ん張って4本対2本で勝利。
決勝戦:14:30 対名護商工高校  相手は優勝候補筆頭の八幡高校や前評判の高かった日向高校を破って決勝進出。この期に及んで何も言わずに挑戦することにした。整列すると宗高は、細くて、小さいのが際立つ、しかし、KOと同時に闘志を剥きだして戦った。最後まで切れずに、5本対0本の完封勝利。
初出場で、初優勝でした。
冬場のウエイトトレーニング、階段上り、150mの坂道ダッシュ、苦しいフィットネス強化錬習、さらに2月24日(土)から3月18日(日)までの毎週末、若手OB参加によるスクラム、ラインアウト、モウルやA&Dをハードに取り組んだ結果かなと思う。練習に参加していただいた
OBや正月のOB戦に参加されたOB諸兄に感謝です。この優勝が、4月からの部員確保のきっかけになることを期待するばかりです。
          強化担当 薄 善行

こんにちは、宗像高校ラグビー部OB・OG会会員 各位

寒いですね。毎日、グラウンドに2時間立っていると寒さが身に沁みます。しかし風邪は引きません。現役は、年末の花園観戦から年が明けて、例年にない猛練習に取り組んできました。しかし、風邪、高熱、インフルエンザや水疱瘡等で、毎日の練習には全員が揃わなかったのが心残りです。毎日、必ず誰かが休む状況にありましたが、なんとかメニューをこなすことが出来ました。
いよいよ本日で前半戦の練習は終ります。
明日から20日まで期末テストで練習はお休みです。約1ヶ月間、15人前後(中学生も)で、良く走り、数をこなしたコンタクト練習でかなりハードな内容のフィットネス強化に取り組みました。その成果は、試験後に判ると思っています。
試験後は、走れるOB諸兄の力をお借りしてA&Dをこなしたいと計画しております。
後日連絡いたしますのでご協力をお願いします。
現役強化担当 薄 善行

3年生の送別会のお知らせ

日時 3月10日(土)
17:30開始~19時30終了
会場 「ABA(アバ)」
住所:遠賀郡芦屋町芦屋346-1 (岡垣町糠塚と元芦屋町粟屋の境目辺り)
電話:093-221-1333
会費  4,000円
交通  送迎バスあり
(往き)宗像高校正門玄関 16:50発 赤間駅北口 17:05発
(帰り)会場ー赤間駅ー宗像高校
出欠連絡は強化担当 薄 善行まで

新人戦準優勝 九州大会出場決定

3日の予選リーグを2勝0敗で1位通過した宗高は17日決勝トーナメントに臨んだ。初戦は輝翔館高校だったが相手に故障者が多く棄権で不戦勝。お互い部員不足で10人制に出場しているだけに身につまされる。5月大会では15人制で会いたいものだ。準決勝は予想どうり九州産業高校を大差で敗った光陵高校。先制するもこちらにシンビンが出て3分間の退場、その間に立て続けにトライされ前半は5-17。人数の揃った後半は3本返しついに逆転22-17。残り時間一進一退の攻防をしのぎ勝利した。決勝は八幡高校、相手は大型でなんども10人制を経験している強者だ。こちらは主力を故障で欠き劣勢だったが良く闘った。0-24で敗れ準優勝。上位3チームが出場する九州大会は来年3月大分で開催される

 

新人戦は10人制大会に出場

2018年度新人戦は部員不足もあり、初めて10人制大会に出場することになった。15人制からの移行はなんだかさみしい気もするが、ヨカヨカ、オリンピックは7人制だ。新チームは2年生主体で実力もある。まずは福岡県大会優勝、更には九州大会No 1を目指し弾みを付けて5月大会で15人制に復帰すればいいじゃないか。第19回九州大会福岡県予選大会は12月3日より11チーム16校が参加して開催される。

予選リーグは1位通過、決勝トーナメントは12/17(日)糸島高校Gで

応援よろしくお願いします

10人制日程 組み合わせと結果は下記をクリック

  http://www.rugby-fukuoka.jp/2017hstensfukuoka.html

花園予選組み合わせ抽選は9/12

いよいよ今年の集大成であり3年生にとって最後の公式戦、全国大会の季節がやってきました。部員不足というハンディにもめげず夏合宿をやり抜いた部員たち、大会へ向け安藤キャプテンを中心に懸命に練習に励んでいます。まずは初戦突破、Cシード確保。応援よろしくお願いいたします。
 

5/7  3回戦Vs香椎高校

九州大会県予選第三回戦の結果を報告いたします。

強化担当 薄 善行

 5月7日(日)13:40 対 香椎高校  福工大城東高校グラウンド
前半 風上を取る。キックを使用して、敵陣に入り、宗高ペースで先制トライ。
その後、FWのサイド攻撃から繋がれて1本返される。どうも前に出る圧力が弱い。
続けてトライされてから、FW,BKが奮起して、続けて2本取り返して、前半17対12のリード。
後半KOから繋がれて5分足らずでトライを許す。1対1で倒しきれずに、差し込まれる場面が多くなってきた。
2本目を取られた頃からディフェンスが甘くなり、前に出れず、受けのタックルで、ずるずるとトライを許すことになった。後半だけで44点の失点。予想もしなかった結果で終った。
 なんとも後味の悪い敗戦となった。指導者責任を痛感。やはり、急場凌ぎのティームでは、勝てない。ラグビーの神様は、甘くない。しかし、助勢してくれた3年生の元部員5名には感謝、感謝。彼らのお蔭で合同ティームは免れたし、1勝は出来た。苦しい部員不足が続く状況をどう打開出来か大きな課題。

九州大会二回戦の結果を報告いたします。強化担当 薄 善行
4月30日(日)修猷館高校グラウンドで、11時KO。小倉工業高校と対戦。当日は、9時前から気温が上がり、後半が勝負と予測して、アップを抑えながら準備。
 トスはキックを選択。前半は、よく前に出て、好タックルでゲインを許さない。敵陣に入り、ラインアウトからFWが近場を攻めて、フェイズを3つ重ね右へ展開。FBのライン参加で右WTBが先制のトライ。ゴールならず。2本目も同様な展開で、右WTBがトライ。ゴールならず。3本目は、やはり2ndフェイズ後に左へ展開、FBがCTB横に走り込み、内を切って、中央にトライ。4本目もよくパスを通し、右隅にトライと思われたが、ラストパスがスローフォワードとなり残念ながらトライを認められず、17ー0で前半終了。
 後半は出足が悪くペナルティも多く、相手ペースとなり、防戦の連続。ウオーターブレイク前に1本返された。このウオーターブレークで少し、落ち着くことが出来た。
残り、10分にプロップを入れ替えたところで、相手スクラムを出足良く押して、ボールを取ることに成功。
そこから、再び宗高の流れを取り戻し、敵陣に釘付け。攻め続けて、最後にFWが飛び込み、留めを刺した。
最終的には、22対5で勝利。
 予想を超えた暑さで、後半は足が止まりつつあったが、タックルだけはしっかり出来たことが勝因。
この勝利は、彼らに大きな自信と安心感をもたらしてくれるのではと期待したい次は、7日(日)福工大城東高校グラウンドで、13時40分KO.香椎高校と対戦予定。どうか、応援をお願いします。

 3/26 卒業試合
おはようございます、宗像高校ラグビー部OB・OG 各位
土曜日は、好天の中で熱のこもった送別試合を実施出来ました。参加のOB・OGは前年卒業の10代から70代まで20名。さらに父兄、現役と、賑やかに卒業部員達を送り出すことができました。
試合に参加されましたOB諸兄はお疲れ様でした。また、中には遠方の大坂や長崎からも駆けつけていただきまして、誠にありがとうございました。心よりお礼申し上
げます。
H29年卒業生
吉浦未来也・今橋大希・久間大滉・柴田長明・横山純平・高之口 玄・志水沙璃乃・寺川千夏
・薄 達也(既に入寮のため欠席)
卒業部員の皆さんの前途に幸あれ!

12/25 新人戦 動画宗像VS九国大付

属 クリック

宗像0-36九国大付 12/25

結果は前半10対0のビハインド、0対36の完封勝利負けでした。試合内容は互角でしたが、決定力不足。フィジカルでの劣勢で力負けでした。今年のチーム編成は先のニュースで一部披露しましたが、内情を明らかにしましょう。2年生3名のうち1名がふくらはぎ肉離れで走行不可、試合に間に合うかどうかの状況でした。1年生8名のうち一人は11月入部。即戦力として育成する。HOとして成長した。計10名+負傷者1名の11名に途中退部の5名に助勢依頼してチームを編成する。毎日全員揃っての練習は出来ず、苦慮の連続。それでも、厳しい環境にもかかわらず女子部員2名、中学生部員2名も加わり多くのメニューをこなした。何とか対外試合を4試合こなし、チームらしく機能するようになってきた。 当日は16名で臨戦。結果は冒頭のとうりだが、よくタックルしボールを回し、フェイズを重ねて相手ゴール前にせまり、相手を釘付けにするもゴールラインを割れず押し戻されることの連続。でもこんな環境や体制でよく戦ったと誇りに思います。負けたのは残念だが1年生が大きく成長したのを実感した。これからも厳しい状況は続くでしょう。でも春を期待して次の飛躍を見据えて取り組み創部70年には大きな成果を残したい。 尚、残念だったのは試合観戦にOB諸兄の姿が少なく心細いかぎりだったこと。苦しい時ほど激励が必要です。もっと関心を持っていただきたいと望む次第です。 1月2日はOB戦です。12時キックオフ。現役も手伝いに来てくれます。是非激励もかねて参加して下さい。
 
新ティームの体制
主将:安藤 大一斗(あんどう だいと)No8                副主将 池田 開(いけだ かい)
PROP
部員は、2年3名・1年8名+女子部員2名。そして中学生2名の15名でスタート。
今後、状況をみてBKリーダーを決めることにしている。
 これまで11月5日(土)に、初試合を光陵・新宮・香椎工業の4校で実施。
助勢4名(計16名)を頼んでのゲームだったが、内容はまずまず。勿論、課題は沢山でた。
 13日にも光陵高校と対戦。今回は、かなりFWの努力が実り、内容が改善して形が見えてきた。
 14日から25日(金)までに期末テスト。再び練習を再開したところです。

新人戦組合せ決まる

組合せと試合結果はここをクリック
初戦は12月25日(日)Cシードで九州国際大付属高校と12時20分KO 筑紫丘グランド

最終戦を終え

決勝トーナメントをかけた西南高校との対戦は10ー55で敗れ三年生にとっては最終戦になりました。

 今期のチームは部員不足という非常事態を5名の助勢と初めての試みである花園観戦でモチベーションが上がり新人戦をベスト16で乗り切ることができました。今回の大会では成長著しい1年生4名が出場。良い経験を積んだと思います。これを是非とも来期に生かしてほしい。

厳しい環境の1年間でした。応援ありがとうございました。新体制は後日決まりますが部員不足という厳しい現実は変わりません。ここをなんとか凌いで春、新入生を迎えたい。12月から新人戦も始まります。 これからも応援よろしくお願いします。
 

大会へ向け壮行会開催

10月2日、保護者会の協力を得て、現役の壮行会が実施されました。
最初に、広渡OB会長(S47年卒)川島同窓会長(S27年卒)、若手OB代表吉田 剛氏(H3年卒)、外部コーチのJR九州RCの服部氏、また前玄海Jr会長・宇治川氏から大会へ向け熱いエールが送られました。さらに保護者会会長の吉浦さんから激励の言葉を頂きました。
 次に、選手全員、女子マネの順で全員が決意表明。気合いの入った言葉もあり頼もしく思いました。そして、女子マネ6人より各選手に勝利の祈りを込めた手作りマスコットが手渡されました。
最後に吉浦キャプテンのリードで校歌斉唱とエールで締めくくりました。
ご多用の中、出席いただきましてありがとうございました。
いよいよ9日は初戦ですが、中間テスト期間中でもあり、練習が思うように出来ないのが悩みです。
台風の影響も心配ですが、ベストを尽くせるように残りの日々、初戦対応に全力を尽くします。
OBの皆さん、もっともっと現役に関心を持ってください。観戦応援をよろしくお願いします。

 9月10日
1.この度、H25年卒三浦和行君(鹿大3年生)が、鹿児島県代表ティームのメンバーとして、岩手国体に出場することになり ましたのでお知らせいたします。 2. 彼は、春の九州学生対同志社戦にも学生代表の一員にも選ばれてもおります。 現役は、毎日猛暑の中、熱い気持ちを持って練習に取り組んでおります。 9月13日が全国大会県予選の抽選会です。 どうかグラウンドに足をお運びください。

7月15日

梅雨明けも真近になりました。如何お過ごしでしょうか、現役の近況をお伝えします。 9日13時から宗像サニックスグランドにて開催の(サニックスラグビークリニック)に九州国際大学付属高校、光陵高校とともに参加。約1時間半、パスドリル、タックル、スクラム、ラインアウト等を10名のトップリーガーの指導で楽しく取り組みました。 その後ゲームを実施、vs九国は1本対1本の引き分け。vs光陵は1、2年生で対戦、5本対0で勝ち。 今後の主なスケジュール 16日光陵高校と合同練習(1、2年生のみ、3年はテストで不参加) 18日(月)9時光陵で合同練習、全員参加 24日午後から香椎工業Gにて糸島高校他と練習試合 8月6日~10日、グローバルアリーナで合宿。毎日午前午後他校との練習試合です。 9日夜は保護者、OB,OG参加での恒例のBBQ激励会、19時開催。合宿で頑張った選手にはOBOG会よりMVP賞を提供します。 会費3000円、参加希望の方はご連絡下さい。9日は平日(火曜日)ですが是非多数の参加をお願いします。 遠方から帰省の先輩方は週末の試合観戦に、さらに激励会もご参加下さい。
 

セブンス組合せ

21日(土)の懇親会にご出席された幹事の方々、お疲れ様でした。 標記について連絡いたしますので応援をお願いします。 決勝トーナメント進出の可能性が高いのは今年でしょう。                       強化担当 薄 期日  5月29日   会場 香椎工業高校 組み合わせ(予選一次リーグ 10:40 対 筑紫丘高校 12:40 対 小郡高校 2勝すると二次予選進出 ここ二年は、二次予選のところで勝ち切れておりません。4試合目が一番タフです。ここを超えられるかです。 今年は、初戦の筑紫丘戦がカギです。
  九州大会予選(5月8日) *昨日の試合結果を連絡いたします。 1. 対戦相手:糸島高校                                   試合会場:筑紫台高校 15時KO 前半:14対7でリード。後半:14対24 合計:28対31敗退 2. 最後まで接戦でしたが、勝ちたい気持ちの差で負けた。そんな厳しいところを勝ち抜かないと強くなれない。やはり初戦は、毎回のことながら緊張するのか実力というか、日頃のプレーを出し切れない。今後の指導面で再考したい。 不徹底な面を反省するところです。 * 新入部員情報 1. 今年も大変苦戦しております。現在9名ですが、このうち2名が女子部員です。宗高では、初めてです。 2. 練習は、男子の新人と同様にさせております。
大会へ向けて

4月23日(土)と24日(日)の活動について連絡いたします。 16日・17日は、地震のため光陵高校との合同練習が中止となり、ラグビースクール育ちの一年生2名(FBとSH)の調整が出来なくて頭を悩ませておりました。 週末は、いきなり強豪ティームとの対戦となりましたが、二人とも無事にポジションをこなせてひと安心しました。 入部届が完了しましたら紹介したいと思います。

* 23日は、城東高校グラウンドで、10時から VS 城東高校、VS 筑紫台高校と対戦 ① 城東高校戦は、合宿中でもありましたが、一軍半のメンバーに対して、3本対1本の勝ち ② 筑紫台高校戦は、大型FWに苦しみながらも3本対1本の勝ち ③ その後、FWはスクラム、BKはパスドリルを実施し、中味の濃い一日でした。 * 24日(日) 宗高グラウンドで、15時から八幡高校と30分のみ対戦。 ① 八幡高校戦は、1本対1本の分け ② その後、アタック&ディフェンスを実施。最後は、FWはスクラム・モールの練習、BKはADを実施。 * 新入部員は、現在7名。その彼等のマウスピース作成に、マネジャーOGから協力いただきました。そのデンティストは、和田 遥(わだ はるか・平成20年宗高卒・26年九州歯科大卒)氏です。 国家試験合格後に、本人から恩返しに新入部員のマウスピース作成に協力したい旨の申し出がありまして、昨年からお世話になっております。昨日、OBや保護者にお願いして、車で診療所へ型取に帯同しました。 大変有難い現役支援をいただいております。材料費のみの実費です * 一方では、このようなOGがおられる反面、OB・OG会費の納入に無関心の方が多すぎると思います。 毎回ニュースの最後にOB会費入金のお願いをしておりますが、なかなか振り込んでいただけません。どうか、OB会費の納入にご協力をお願いします。

OB会費 郵便振替口座 17410ー76250361

口座名 宗像高校ラグビー部 会費3000円


九州大会の組み合わせや新入部員ニュース等について配信いたします。 またまた東福岡高校と対戦出来そうです。部員は、驚きはしたものの弱気にはなっておりません

組み合わせは大会情報のページで

新入部員情報 1. 先のニュースで連絡の通り、玄海Jrから2名、帆柱RSから1名と城山中から3名が確定。合計6名の確定。 2. 見学や体験練習には25名位参加したが入部になると慎重な感じです。 3. 諦めずに全員で入部勧奨に努めることにしております。

今後の予定 1. 4月23日(土) 福岡高校と 合同練習 9時から福岡高校G 2. 4月24日(日) 八幡高校と練習試合 宗像高校G 時間は未定


入学式を終え、新人の獲得に全力を!    4/8

 4月12日(火曜日)に九州大会福岡予選の抽選が行われます。宗高はBシードとして大会に挑みます。新人戦に続く公式戦で秋へ向けてAシードを目指す礎ともなる大会です。

 本日より新入生の入部勧誘活動が始まりました。初日は17名がグランドに来てボールに触りました。そのうち帆柱クラブから1名、玄海JRから2名、城山中から3名が確定です。目標はあと10名です。来週から本格的な活動に入ります。

次回は九州大会の組み合わせ等をお知らせします。


こんにちわ。桜のシーズンがやって来ました。入試も終りこれから新チームも本格始動です。

3月25日

現役の近況報告です。宗像中学にラグビースクールに通う新一年生が1名入部予定です。今年は80名中42名が男子で昨年よりかなり増えています。あと3〜4名は確保したいところです。

高校は帆柱クラブから1名玄海jrから2名が合格です。さらに合格発表の日に2名が父兄の方と一緒に入部したいと挨拶に来られました。こんなことは初めてです。最近のラグビー人気の影響でしょうか、入学式がたのしみです。

現役は13日にサニックス玄海グランドにて八幡高校、小郡高校相手に光陵高校との合同チームで試合を行いました。結果は1敗1分でした。

翌週19、20日は「福大フェスタ」に光陵高校と合同チームで参加、19日は舞鶴高校と対戦、3本対2本で負け。20日は舞鶴高校、西陵高校と対戦、どちらも勝利しました。


こんにちは。春ももうすぐですが、まだまだ寒い日が続きますね。

                         (2月24日)

やっと期末試験が2月17日に終了しました。現役に関するニュースを配信いたします。冒頭ですが、まだOB会費未納の方はご協力お願いします。また、昨年支払済の方には感謝申し上げます。引き続き今年もよろしくお願いします。振込口座番号はOB会費のページをご参照ください。 1  宗像中学の入試状況 今年は男子42名合格、昨年は28名(定員80名)ラグビー経験者2名合格、1名は入学手続きせず。待望の経験者が入学予定。あと3、4名の部員は確保したい。 2  高校の推薦入試の結果 Jrクラブから2名合格(玄海jr、帆柱RS)した。あとは一般入試からのリクルートに全力を。 3  21日はコカ・コーラさわやかグランドで福岡ユース、新宮、香椎と光陵+宗像の合同チームが集まり試合を実施。新人戦の助勢組の中から試験後正式に2名が入部。一人はCTB(野球部出身180cm 68k)もう一名はFB(バスケ出身182cm78k)21日は正式入部後のデビュー戦。心配したが、初心者とは思えないパフォーマンスでした。服部コーチ(JR九州RC現役)が付きっきりで指導。BKに芯が入った。これから光陵高校と合同チームを編成して、毎週練習試合に取り組む予定です。 OBの皆さんも是非グランドに足を運んで現役を励ましてください。

こんにちは。先週は大寒波襲来で寒かったですね。風邪をひかれた方も多くおられたのではと心配しています。(1月28日)

ところで、現役は23日の練習後に四塚会館で新人戦の助勢6名の慰労会をささやかながら実施して感謝の意を表しました。その中の1名は部活を継続する決意を示してくれました。もう1名が検討中です。 さて2月5日から17日まで期末テストに入ります。今期の締めくくりとして1月31日(日)15時から光陵高校と合同で西南高校と練習試合を予定しています。(光陵高校グランド) 次は、宗像中学の入試です。1月10日に入学試験が実施されました。競争倍率は5倍強だったそうです。ラグビースクールから7、8名が受験しているようですが、結果が楽しみです。2月中旬に判るそうです。 3年生送別試合と送別会についてはスケジュールのページをご覧ください。毎年OBが15名前後参加されています。ぜひご参加ください。

新人戦3回戦vs東福岡 宗像0-100(前半0-50)東福岡

藤先生からの東福岡戦と今後についてのメッセージをOB会ニュースとして配信いたします。

 新人県大会について

 前回に引き続き、王者東福岡との対戦となった新人大会ですが、以上のスコアで敗れました。100点差という大敗でしたが、全後半60分間最後まで集中力を切る事なく闘い抜きました。これもまず第一に前回対戦での久志組三年生の身体を張ったプレイの経験が活かされた上に部員不足の大ピンチを救ってくれた6名の2年生ヘルパーの献身的な活躍、そして何より花園大会で観て来た「本気の試合」によって目覚めた部員一人ひとりの意識が大きかったと思います。宗像高校ラグビー部を様々な面から支えていただいている保護者OBの皆様に感謝申し上げます。

「中村先生を囲む会」盛大に開催

筑紫高校を率いて花園出場を果たした中村英行前宗高監督を祝う集いが17日午後5時より八仙閣で実施されました。宗高平成15年度卒を中心に約50名のOB、OGが参加し、たいへんな盛り上がりでした。
 

新人戦2回戦vs八女工業

強い風の中、風下からのKO。5分足らずで左隅にトライを許す。6名の助勢を得ての立ち上がり、このまま崩れていくのかと不安がよぎった。しかし次のキックオフから攻め込み、中央にトライ。同点とするとその後自分たちのスタイルを継続して2トライを追加して、21対7で前半を終わる。後半は風上で一安心と思いきや、いきなり先制される。さてどうするかと心配したが、すかさず反撃してトライをかえす。次は助勢のCTBが敵陣10Mを超えたあたりからのラックからのライン攻撃で対面を躱すとさらにFBも振り切りトライ。わずか数十日の練習であの走りは信じられない。そこからまたリズムを掴むと立て続けにトライを重ねる。八女工業も意地を見せ、ゴール前に迫りインチラックからトライ。後半は22対12、合計43対19で勝利した。 総評 これでベスト16、目標のBシードを維持できた。勝つことで、成長することが出来るし、助勢のメンバーも自信と勇気、やる気を持ってくれると思う。部員には規律の面での反省点があるので修正したい。 年末の花園観戦ツアーにおいて多額の財政支援をいただいたOB会に少しはお礼が返せたかなと思います。 さて次は東福岡戦です。どれだけ抵抗できるか楽しみです。

1月11日 強化担当  薄 善行

 
 

正月OB戦報告 

先の正月OB戦お疲れ様でした。好天に恵まれ楽しく遊ぶことができたと思います。ぜんざいの準備をしていただいたS42年卒小早川徳定幹事、小田忠幹事、S47年卒広渡亮二副会長、什器や漬物等を用意してくれたS51年卒橘幹事長、全体の運営管理をしていただいた広渡雅孝会長に感謝申し上げます。また、当日のティーム作りゲーム運営に努力してくれたH3年卒吉田剛OB戦実行委員長もお疲れ様でした。 今年は例年にくらべプレーヤーが少ない印象でした。因みに年齢構成は、70代4人(全てプレーヤー)60代8人(プレーヤー3人)50代3人(プレーヤー2人)40代4人(全てプレーヤー)30代8人(6人がプレーヤー)20代16人(13人がプレーヤー)その他女性3人、子供2人合計43人(プレーヤー32人)総計48人この中には玄海オールドパイレーツ4人、朝青クラブ2人が参加していただきました。 試合は15分×3本を実施、レフリーは95回大会で花園デビューを果たしたH17年卒小田聖二君(B級)が務めてくれました。プレーヤーの中には数年ぶりにスパイクを履いたり、体重が20キロ増えていたりとハラハラドキドキしましたが、大きな怪我もなく無事終了しました。来年はさらに多くのプレーヤーの参加を期待します。スパイクとどんなジャージでもかまいませんのでご持参していただければ嬉しいです。多少のトレーニングもお忘れなく、もちろん観戦のみの参加も大歓迎です。

1月8日 強化担当 薄 善行


新年あけましておめでとうございます。 恒例のOB戦は近年では最高の天気でした。まるで沖縄にいるかのようなぽかぽか陽気でした。今年は玄海オールドパイレーツのメンバーがたくさん参加してくれて、大賑わいでした。お陰様で怪我もなく、ゲームを楽しむことが出来ました。その後小早川先輩の作るぜんざいやボタン鍋に舌鼓をうち、OBは勿論のこと、出身校の垣根を越え昔話やラグビーの話題に花が咲き、交流を深めることが出来ました。 みなさんのご健康を祈るとともに、来年も宗高グランドで再会することを楽しみにしています。

広渡 雅孝


創部65周年花園観戦ツアー報告

新年あけましておめでとうございます。まず年末の花園観戦についてご報告いたします。 ① 12月29日8時半から一時間少し練習して、部室の掃除を済ませた。その後13時53分の快速電車で小倉駅に向かう。小倉駅からバスで新門司港へ。17時発「名門大洋フェリー」に乗船。ミーティング、食事、入浴を済ませて就寝。 ② 30日朝5時半大阪南港着。7時下船そのまま電車で一路近鉄花園駅に向かう。8時20分グランド着。第三グランドで9時KOの筑紫VS大阪桐蔭戦を観戦する。その後部員は自由に試合を選んで過ごした。自分は東福岡VS黒沢尻工業戦、佐賀工業VS明和県央戦等を観戦して最後は天理VS常翔学園の熱闘に釘付けになる。17時に集合して大阪難波に向かった。どの試合も熱戦であったが、各ティームの試合前のアップ時の気合、練習の取り組み方等が大変勉強になったかなと思います。 ③ 「なんば」で食事やショッピングで3時間程過ごし、午後9時発の夜行バスに乗る。途中2時間ごとに小休止しながらひたすら南下して31日の朝6時に無事東郷駅南口に到着。ミーティング後解散家路についた。 現役部員が何をどのように感じて、今後どのように取り組むかは後日提出されるレポートを楽しみに待つことにいたします。後日連絡したいと思います。強行軍ではありましたが、良い経験になったことは間違いないでしょう。部員もよく規律を守り、恙なく終われたことを嬉しく思います。OB会からの財政支援があればこそ実現した今回の創部65周年ツアーでした。ありがとうございました。報告が少し遅れましたことをお詫びいたします。

強化担当 薄 善行


✩中村先生を囲む会✩

 宗高前監督であり就任2年目で筑紫高校を24年ぶりの花園へ導かれた中村筑紫高校監督を囲み、お祝いと慰労をしたいと思います。とりわけ平成15年以降先生の指導を受けたOBの参加をお待ちしています。

期日 1月17日(日) 夕方 * 時間 場所は追ってご連絡いたします*

 ✩メール会員募集✩

現役の公式戦、練習試合の予定、結果、練習日程等をメール会員の皆さんにいち早く配信しています。配信希望の方はご自身のお名前、メルアドご記入のうえ、下記メールアドレスまで、ご連絡ください。

アドレス Y_susukigoprc030529@chic.ocn.ne.jp

このエントリーをはてなブックマークに追加